朝日FS 結果
こんばんは。ブロードアピールです。
・・・・はずかしい・・・・
水曜日で注目馬で結構いいことを書いておきながら、オッズだけで切ってしまったアジアエクスプレス・・・
昨日の自分を殴りたい。笑
そんな自問自答はそこまでにしておいて朝日FS結果は
1着 06.アジアエクスプレス
2着 11.ショウナンアチーブ
3着 14.ウインフルブルーム
4着 04.マイネルディアベル
5着 03.アトム
と掲示板まではこのような結果でした。
うん、これはショック。注目していたショウナンカンプ産駒も来ていて、ウインフルも3着に来ている・・・
取れなくもなかったなー
とこれ以上言うと未練がましいので朝日杯FSの後悔はここまでとしておき、レースを振り返りたいと思います。
アジアエクスプレスはダート2連勝で全日本2歳優駿のダートへ出れずにここに回ってきましたが、結果的には大成功。素直に称賛したいと思います。しかし、今回のレースタイムは1.34.7・・・例年よりも1秒近く遅い。これはこのレースだけではなく、現在の中山の芝がかなり重いのではないか。そこで時計勝負にならず、ダート寄りの馬が力を発揮できたのではないかと考えます。
ショウナンアチーブは注目血統の父ショウナンカンプで母父サンデーはこのレースでは抜群の相性の血統です。正直知っていました。知っていましたが、さすがにもうないだろう・調教も併せ馬で遅れており厳しいと判断。ショウナンでもワダチのほうを選んでしましました。
ウインフルブルームは父スペシャルウィークでキレのある血統よりはパワータイプに出やすい血統。(ブエナビスタは除く)芝・ダート両方の子を排出する血統で、今の中山の馬場は抜群に合うのでしょう。
人気の1頭ベルカントはレース前から入れ込んでいましたね。返し馬も行えないくらいのテンションでした。スタートはまともに出ましたが、直線でのあの失速はやはり距離と坂の壁を感じますね。ただ、今後平場・短距離での注意は必要かと思います。
アトムは父ディープインパクト。どの競馬場でもある程度は対応できる血統ですが、ここ中山芝だけはパフォーマンスが落ちるとは言われていた。(数値は忘れましたが)最終コーナーから直線に向くまで間があまり開かず、伸びきれずに終わりました。まあ、空いていても1着はなかったともいます。デイリー杯が移行されて朝日杯FSへの相性は悪くなってきています。来年からは阪神で朝日杯を行うそうなので、今までのデータはすべて吹っ飛びますね。笑
プレイアンドリアルは父デュランダルでどちらかといえばキレで勝負する血統。今の中山は合わなかったんでしょうね。ただ、岡田総帥の豪語を真に受けた私がまだまだ甘かったということです。正直ダービーも皐月賞も厳しいでしょう。ここがラストチャンスではあったと思います。
総評としては今年の朝日杯は低レベルだったと言わざる負えません。ここに出走したメンバーで来年のクラッシク路線に何頭乗れるか?(アジアはダート路線だと思います)
ただアジアエクスプレスにはアグネスデジタルのように芝・ダート両G1を勝ってもらいたいものです。
さて、私の朝日杯での馬券は外れましたが、阪神最終レースでなけなしの3連複1頭軸相手6頭の1500円が見事的中し何とか有馬記念への軍資金を確保できています。
今年最後のG1有馬記念。
去年はゴールドシップからの馬単2000円が当たった記憶がありますが、今年はどうでしょうか・・・
オルフェ・エイシンの引退もさみしいです。
ゴルシの復活なるか?
新たなスターの誕生か?
今年の世相馬券は何か?笑
などメンバーはキズナ・ジェンティル回避でさみしくはなりましたが、予想を楽しんでいきましょう。
ではブロードアピールでした。
・・・・はずかしい・・・・
水曜日で注目馬で結構いいことを書いておきながら、オッズだけで切ってしまったアジアエクスプレス・・・
昨日の自分を殴りたい。笑
そんな自問自答はそこまでにしておいて朝日FS結果は
1着 06.アジアエクスプレス
2着 11.ショウナンアチーブ
3着 14.ウインフルブルーム
4着 04.マイネルディアベル
5着 03.アトム
と掲示板まではこのような結果でした。
うん、これはショック。注目していたショウナンカンプ産駒も来ていて、ウインフルも3着に来ている・・・
取れなくもなかったなー
とこれ以上言うと未練がましいので朝日杯FSの後悔はここまでとしておき、レースを振り返りたいと思います。
アジアエクスプレスはダート2連勝で全日本2歳優駿のダートへ出れずにここに回ってきましたが、結果的には大成功。素直に称賛したいと思います。しかし、今回のレースタイムは1.34.7・・・例年よりも1秒近く遅い。これはこのレースだけではなく、現在の中山の芝がかなり重いのではないか。そこで時計勝負にならず、ダート寄りの馬が力を発揮できたのではないかと考えます。
ショウナンアチーブは注目血統の父ショウナンカンプで母父サンデーはこのレースでは抜群の相性の血統です。正直知っていました。知っていましたが、さすがにもうないだろう・調教も併せ馬で遅れており厳しいと判断。ショウナンでもワダチのほうを選んでしましました。
ウインフルブルームは父スペシャルウィークでキレのある血統よりはパワータイプに出やすい血統。(ブエナビスタは除く)芝・ダート両方の子を排出する血統で、今の中山の馬場は抜群に合うのでしょう。
人気の1頭ベルカントはレース前から入れ込んでいましたね。返し馬も行えないくらいのテンションでした。スタートはまともに出ましたが、直線でのあの失速はやはり距離と坂の壁を感じますね。ただ、今後平場・短距離での注意は必要かと思います。
アトムは父ディープインパクト。どの競馬場でもある程度は対応できる血統ですが、ここ中山芝だけはパフォーマンスが落ちるとは言われていた。(数値は忘れましたが)最終コーナーから直線に向くまで間があまり開かず、伸びきれずに終わりました。まあ、空いていても1着はなかったともいます。デイリー杯が移行されて朝日杯FSへの相性は悪くなってきています。来年からは阪神で朝日杯を行うそうなので、今までのデータはすべて吹っ飛びますね。笑
プレイアンドリアルは父デュランダルでどちらかといえばキレで勝負する血統。今の中山は合わなかったんでしょうね。ただ、岡田総帥の豪語を真に受けた私がまだまだ甘かったということです。正直ダービーも皐月賞も厳しいでしょう。ここがラストチャンスではあったと思います。
総評としては今年の朝日杯は低レベルだったと言わざる負えません。ここに出走したメンバーで来年のクラッシク路線に何頭乗れるか?(アジアはダート路線だと思います)
ただアジアエクスプレスにはアグネスデジタルのように芝・ダート両G1を勝ってもらいたいものです。
さて、私の朝日杯での馬券は外れましたが、阪神最終レースでなけなしの3連複1頭軸相手6頭の1500円が見事的中し何とか有馬記念への軍資金を確保できています。
今年最後のG1有馬記念。
去年はゴールドシップからの馬単2000円が当たった記憶がありますが、今年はどうでしょうか・・・
オルフェ・エイシンの引退もさみしいです。
ゴルシの復活なるか?
新たなスターの誕生か?
今年の世相馬券は何か?笑
などメンバーはキズナ・ジェンティル回避でさみしくはなりましたが、予想を楽しんでいきましょう。
ではブロードアピールでした。
≪ 2013年 有馬記念 予想データ1 | HOME | 朝日杯FS 最終予想 ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:ブロードアピール
競馬好きが行う競馬予想。
目指せ回収率120%!!
重賞をメインにぼちぼと予想を公開。
予想方法はオーソドックスな血統・データを駆使しながら、完全なオカルト予想も展開。
信じるか信じないかあなた次第。笑
時折平場予想もアップしたいと思います。
ブロとも・リンク申請歓迎です。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧者数
広告