エリザベス女王杯 予想

こんばんは。ブロードアピールです。
今回の予想はちょっと今までと変更して、過去の馬たちを独自に点数化してみたいと思います。
採点は3歳、4歳、5歳以上で分けます。
3歳:
①オークスor秋華賞勝ち馬:15p(両方勝っているなら30pt)
②オークスor秋華賞2着:10pt(両方なら20pt)
③夏以降の前走上がり3ハロン:2位以内:10pt(秋華賞以外は1着以外カウントせず)
④キングマンボ系・ロベルト系の血統が入っていれば5pt
⑤ディープ産駒:10pt
⑥スタート直後から第2コーナーまで12番手より後ろ:-10pt
2014年
ヌーヴォレコルト:オークス1着、秋華賞2着、秋華賞上がり2位=35pt(エリザベス女王杯2着)
ショウナンパンドラ:秋華賞1位、ディープ産駒=25pt(エリザベス女王杯6着)
2013年
メイショウマンボ:オークス・秋華賞1着、母父グラスワンダー(ロベルト系)=35pt(エリザベス女王杯1着)
ラキシス:前走上がり2位、ディープ産駒=20pt(エリザベス女王杯2着)
デニムアンドルビー:ディープ産駒、スタート直後から第2コーナーまでで13番手より後ろ:0pt(エリザベス女王杯5着)
ディアディラマドレ:父キンカメ〈キングマンボ系)、前走上がり2位以内:15pt(エリザベス女王杯9着)
セキショウ:父シンボリクリスエス(ロベルト系):5pt(エリザベス女王杯14着)
2012年
ヴィルシーナ:オークス・秋華賞2着、ディープ産駒=30pt(エリザベス女王杯2着)
ラシンティランテ:前走上がり2位=10pt(エリザベス女王杯9着)
2011
アヴェンチュラ:秋華賞1着=15pt(エリザベス女王杯2着)
ホエールキャプチャ:0pt(エリザベス女王杯4着)
レーヴディソール:0pt(エリザベス女王杯11着)
エリンコート:オークス1着=15pt(エリザベス女王杯12着)
グルウェイグ:ディープ産駒=10pt(エリザベス女王杯14着)
オールザットジャズ;父タニノギムレット(ロベルト系)=5pt(エリザベス女王杯15着)
2010
スノーフェアリー:愛・英オークス1着 前走上がり不明、父ロベルト系=35pt(エリザベス女王杯1着)
アパパネ:オークス・秋華賞1着、前走上がり2位、父キンカメ=45pt(エリザベス女王杯2着)
サンテミリオン:オークス1着=15pt(エリザベス女王杯9着)
アニメイトバイオ:秋華賞2着、前走上がり2位以内、12番手より後ろ=10pt
このように点数化すると
35pt以上は3着以内濃厚、20ptまでは可能性ありといった所と考えられます。
(2011年付近はディープ産駒の頭数が少ないので点数にはばらつきがみられます。しかし今後は重要なると考えられます)
2011年は3歳が低調な年なので、このような年は最高点の3歳馬だけ拾ってみてもいいかも知れません。
ちなみに今年の3歳では
クイーンズリング:秋華賞2着、前走上がり2位以内、第2コーナー12番手より後ろ=10pt
タッチングスピーチ:ディープ産駒、前走上がり2位以内、第2コーナー12番手より後ろ=10pt
ルージュバック:0pt
基本的に信頼できない点数の馬しかいません。
もしミッキークイーンが出ていれば
オークス、秋華賞1着、ディープ産駒=40ptでグリグリの◎ではあったと思います。
今年の3歳を軸にするのは難しいかもしれません。
次回は4歳、5歳以上の点数化を簡単にしていきたいと思います。(できればですが・・・笑)
ではブロードアピールでした。

ブログランキングに参加しているのでよかったらポチってください。
≪ エリザベス女王杯 予想2 | HOME | マイルチャンピオンシップ データ ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:ブロードアピール
競馬好きが行う競馬予想。
目指せ回収率120%!!
重賞をメインにぼちぼと予想を公開。
予想方法はオーソドックスな血統・データを駆使しながら、完全なオカルト予想も展開。
信じるか信じないかあなた次第。笑
時折平場予想もアップしたいと思います。
ブロとも・リンク申請歓迎です。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧者数
広告