月別アーカイブ [ 2014年12月 ]
2014年 チャンピオンズカップ 結果
こんばんは。ブロードアピールです。
さて昨日は結婚式が3時に終わり、生で見れないなーと思っていたら、一緒に行った友人の車のワンセグが視聴可能!!
これはキターー!!
と楽しみに視聴した2分後の沈黙は我ながら酷かったですね。
おい!コパノ!!
ここで出負けしたらダメだろー泣
中央GⅠの人気を背負った田辺騎手を信じた自分を呪いたい。笑
いやーまったく楽しくなかったですね。笑
最近1番人気キラーな自分が恐ろしい・・・
ジェンティルからコパノと久しぶりに堅いと思われるところでしっかりと蹴落とすあたり、自分の才能が恐ろしい・・・
敗北を知りたい・・あ、敗北しか知らないのか!テへっ!
まあ、今回はちゃんとした予想を公開出来なくてすいません。
次の阪神JFはしっかりと公開しつつ、予想もしたいと思います。
去年は3連単当てたレースですのでまた今年も取りたいなー
意外と相性の良いレースですので、今度こそ当てるぞ3連単!
いきなり変なテンションになってしまって申し訳ないですが、今日はここまでにしときます。笑
ではブロードアピールでした。
さて昨日は結婚式が3時に終わり、生で見れないなーと思っていたら、一緒に行った友人の車のワンセグが視聴可能!!
これはキターー!!
と楽しみに視聴した2分後の沈黙は我ながら酷かったですね。
おい!コパノ!!
ここで出負けしたらダメだろー泣
中央GⅠの人気を背負った田辺騎手を信じた自分を呪いたい。笑
いやーまったく楽しくなかったですね。笑
最近1番人気キラーな自分が恐ろしい・・・
ジェンティルからコパノと久しぶりに堅いと思われるところでしっかりと蹴落とすあたり、自分の才能が恐ろしい・・・
敗北を知りたい・・あ、敗北しか知らないのか!テへっ!
まあ、今回はちゃんとした予想を公開出来なくてすいません。
次の阪神JFはしっかりと公開しつつ、予想もしたいと思います。
去年は3連単当てたレースですのでまた今年も取りたいなー
意外と相性の良いレースですので、今度こそ当てるぞ3連単!
いきなり変なテンションになってしまって申し訳ないですが、今日はここまでにしときます。笑
ではブロードアピールでした。
2014 チャンピオンズカップ 予想2
こんばんは。ブロードアピールです。
ちなみに今週も結婚式がありおそらく生中継は見られないと思われます・・・
おめでたいんですけど、私の財布にはおめでたくないですね。笑
さてチャンピオンズカップの予想をする前に、今年の自分の馬券を振り返ってみようと思いました。
GⅠに限りますが載せていきます。
皐月賞予想は こちら
桜花賞予想は こちら
スプリンターズS予想はこちら
天皇賞秋予想は こちら
エリザベス女王杯予想はこちら
マイルチャンピオンシップ予想はこちら
ジャパンカップ予想はこちら
おおー春は2回しか予想を載せていませんが、調子が良かったみたいですね。ちなみにそのあとの春GⅠは全敗しているはずですが・・・笑
印決着は7回中3回ぐらいで、まあまあということが言えます。GⅡ、GⅢを入れるととんでもなく下がるので触れないでおきましょう。
なぜ、いちいち過去の予想を振り返ったかというと、外れる時の傾向を自分で確かめたかったからです。
やはり過去を反省しないと、次へはつながらないと思います。
ちなみに外れ方には2種類あって最初からこの馬は来るわけない!!という馬が来て外れるタイプ:例今年のフェブラリーのコパノ、悩んで悩んで切った馬が来るタイプ。:例去年のJCDベルシャザール
多いのは私の場合後者のパターンが多い。
ちなみに今回はインカンテーションで悩んでます。
去年のベルシャザールみたいな感じで人気しています。
切りたい・・・ばっさばっさと切りたい・・・
しかし、いままでこういう馬を買わないで外れてきている事実があるので悩む。
恐らく買うと来ない、買わないと来るパターンではないかとさえ考えてしまう・・・
わかった。それならいっそ買って後悔しよう!
恐らく1着はコパノだがインカンテーションも1着で買おう。点数が増えるがしょうがない。
今最新オッズではローマンレジェンドが1番人気になっていますが、これは安心して切っていく!
なんか自信があるパターンの切り。根拠はありません。笑
あえていうならGⅠにこの休み明けでは来れないだろうということ。鉄砲が得意でも難しいと思います。冬だし。
と、いうことで買いたくない馬インカンテーションを買うことが決定しただけの回でした。
なんか申し訳ないですが今日はこれまで。
ブロードアピールでした。
ちなみに今週も結婚式がありおそらく生中継は見られないと思われます・・・
おめでたいんですけど、私の財布にはおめでたくないですね。笑
さてチャンピオンズカップの予想をする前に、今年の自分の馬券を振り返ってみようと思いました。
GⅠに限りますが載せていきます。
皐月賞予想は こちら
桜花賞予想は こちら
スプリンターズS予想はこちら
天皇賞秋予想は こちら
エリザベス女王杯予想はこちら
マイルチャンピオンシップ予想はこちら
ジャパンカップ予想はこちら
おおー春は2回しか予想を載せていませんが、調子が良かったみたいですね。ちなみにそのあとの春GⅠは全敗しているはずですが・・・笑
印決着は7回中3回ぐらいで、まあまあということが言えます。GⅡ、GⅢを入れるととんでもなく下がるので触れないでおきましょう。
なぜ、いちいち過去の予想を振り返ったかというと、外れる時の傾向を自分で確かめたかったからです。
やはり過去を反省しないと、次へはつながらないと思います。
ちなみに外れ方には2種類あって最初からこの馬は来るわけない!!という馬が来て外れるタイプ:例今年のフェブラリーのコパノ、悩んで悩んで切った馬が来るタイプ。:例去年のJCDベルシャザール
多いのは私の場合後者のパターンが多い。
ちなみに今回はインカンテーションで悩んでます。
去年のベルシャザールみたいな感じで人気しています。
切りたい・・・ばっさばっさと切りたい・・・
しかし、いままでこういう馬を買わないで外れてきている事実があるので悩む。
恐らく買うと来ない、買わないと来るパターンではないかとさえ考えてしまう・・・
わかった。それならいっそ買って後悔しよう!
恐らく1着はコパノだがインカンテーションも1着で買おう。点数が増えるがしょうがない。
今最新オッズではローマンレジェンドが1番人気になっていますが、これは安心して切っていく!
なんか自信があるパターンの切り。根拠はありません。笑
あえていうならGⅠにこの休み明けでは来れないだろうということ。鉄砲が得意でも難しいと思います。冬だし。
と、いうことで買いたくない馬インカンテーションを買うことが決定しただけの回でした。
なんか申し訳ないですが今日はこれまで。
ブロードアピールでした。
2014年 チャンピオンズカップ 予想
こんばんは。ブロードアピールです。
最近またウイニングポストに嵌ってしまい、ついつい夜更けまでしてしまい寝不足気味です。
ではチャンピオンズカップの予想に行きたいのですが、私の予想は過去からの傾向を探るころが基本ですので、今回初開催される中京競馬場のチャンピオンズカップはそれができません・・・汗
なので、ここは素直に今年のレースから相手関係はを精査して力関係を明らかにする方法を取りたいと思います。
では、まず予想オッズを見てみます。
1 コパノリッキー 2.9
2 インカンテーション 4.6
3 ホッコータルマエ 5.9
4 ローマンレジェンド 6.8
5 ワンダーアキュート 8.6
6 ナムラビクター 14.3
7 クリソライト 15.2
8 ベストウォーリア 18.5
9 クリノスターオー 24.2
10 ワイドバッハ 25.5
11 ニホンピロアワーズ 37.1
12 グレープブランデー 38.0
13 インペラティヴ 56.1
14 カゼノコ 98.4
15 サンビスタ 156.7
16 ダノンカモン 471.6
のようになります。
いやーフェブラリーの時は最低人気だった馬が、現在では(予想)一番気・・・競馬はわかりませんね。
というか馬券を買う側に問題があるので私たちの見る目がなかったというのが正しいかもしれません。笑
まあ、コパノリッキーが一番人気でも問題ないですし、僕は頭から買う方向です。
しかしインカンテーション・・・こいつがわからない・・・
というか買いたくない。
3連勝中で勢いを認めますが、相手が弱いと感じられます。
まあ、勝っているので本当にインカンテーションのレベルが低いのかはわかりませんが、今回においてここまで人気してしまうのであれば、本命を打ちづらいと考えます。
あと3連勝した後は3着になる確率が高いです。(私の独断と偏見)
あと今年のレースレベルは一番高いのはもちろんフェブラリーSですが、ここ3レース程では間違いなくJBCクラッシックです。
このレースの上位馬を中心に買うことが重要と思います。
むしろJBCクラッシク組で決着も大いにあり得ますね。
とりあえずコパノリッキーの3着以内はほぼ間違いないと思っています。
では今日はここまで。
ブロードアピールでした。
最近またウイニングポストに嵌ってしまい、ついつい夜更けまでしてしまい寝不足気味です。
ではチャンピオンズカップの予想に行きたいのですが、私の予想は過去からの傾向を探るころが基本ですので、今回初開催される中京競馬場のチャンピオンズカップはそれができません・・・汗
なので、ここは素直に今年のレースから相手関係はを精査して力関係を明らかにする方法を取りたいと思います。
では、まず予想オッズを見てみます。
1 コパノリッキー 2.9
2 インカンテーション 4.6
3 ホッコータルマエ 5.9
4 ローマンレジェンド 6.8
5 ワンダーアキュート 8.6
6 ナムラビクター 14.3
7 クリソライト 15.2
8 ベストウォーリア 18.5
9 クリノスターオー 24.2
10 ワイドバッハ 25.5
11 ニホンピロアワーズ 37.1
12 グレープブランデー 38.0
13 インペラティヴ 56.1
14 カゼノコ 98.4
15 サンビスタ 156.7
16 ダノンカモン 471.6
のようになります。
いやーフェブラリーの時は最低人気だった馬が、現在では(予想)一番気・・・競馬はわかりませんね。
というか馬券を買う側に問題があるので私たちの見る目がなかったというのが正しいかもしれません。笑
まあ、コパノリッキーが一番人気でも問題ないですし、僕は頭から買う方向です。
しかしインカンテーション・・・こいつがわからない・・・
というか買いたくない。
3連勝中で勢いを認めますが、相手が弱いと感じられます。
まあ、勝っているので本当にインカンテーションのレベルが低いのかはわかりませんが、今回においてここまで人気してしまうのであれば、本命を打ちづらいと考えます。
あと3連勝した後は3着になる確率が高いです。(私の独断と偏見)
あと今年のレースレベルは一番高いのはもちろんフェブラリーSですが、ここ3レース程では間違いなくJBCクラッシックです。
このレースの上位馬を中心に買うことが重要と思います。
むしろJBCクラッシク組で決着も大いにあり得ますね。
とりあえずコパノリッキーの3着以内はほぼ間違いないと思っています。
では今日はここまで。
ブロードアピールでした。
2014 ジャパンカップ 予想結果
こんばんは。ブロードアピールです。
ジャパンカップのエピファネイア強かったですね!
さすがスミヨン!
完璧に折り合うとあそこまでの力を出せるとは・・・
おかげさまで私の予想は外れてしまいました。笑
あの決着で9万着くとは恐れ入りました。
ジェンティル、ハープともにぶっ飛んだおかげですね!!
ジャスタウェイは2着を確保するあたりはさすが世界ナンバーワン!
(あれ?まさか福永お手馬ワンツーフィニッシュ?)
天皇賞馬スピルバーグもしっかり3着をキープし面目を保っています。
次は王道路線最後の有馬記念ですが、中山・阪神の王者ゴールドシップが待ち受けていますがどうなることか?
さて次はチャンピオンズカップですが、これまでのデータが通用しないのでどうしようか迷い中です。笑
まあ少しずつ考えたいと思います。
では、ブロードアピールでした。
ジャパンカップのエピファネイア強かったですね!
さすがスミヨン!
完璧に折り合うとあそこまでの力を出せるとは・・・
おかげさまで私の予想は外れてしまいました。笑
あの決着で9万着くとは恐れ入りました。
ジェンティル、ハープともにぶっ飛んだおかげですね!!
ジャスタウェイは2着を確保するあたりはさすが世界ナンバーワン!
(あれ?まさか福永お手馬ワンツーフィニッシュ?)
天皇賞馬スピルバーグもしっかり3着をキープし面目を保っています。
次は王道路線最後の有馬記念ですが、中山・阪神の王者ゴールドシップが待ち受けていますがどうなることか?
さて次はチャンピオンズカップですが、これまでのデータが通用しないのでどうしようか迷い中です。笑
まあ少しずつ考えたいと思います。
では、ブロードアピールでした。
プロフィール
Author:ブロードアピール
競馬好きが行う競馬予想。
目指せ回収率120%!!
重賞をメインにぼちぼと予想を公開。
予想方法はオーソドックスな血統・データを駆使しながら、完全なオカルト予想も展開。
信じるか信じないかあなた次第。笑
時折平場予想もアップしたいと思います。
ブロとも・リンク申請歓迎です。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧者数
広告