月別アーカイブ [ 2013年11月 ]
ジャパンカップダート 予想
こんばんは。ブロードアピールです。
明日のジャパンカップダートの予想を行います。
展開を予想
先頭からエスポ、ホッコー少し離れてニホンピロが先行する流れ。中段にローマン、ワンダー、ブライト、パンツ、グレープ、ソリタリー、クリソライトなどの有力馬が一段を形成する流れ。メーデイアはエスポ、ベルシャはニホンピロに前をつぶされて先行できず中段から後方へと待機する。インカンテーション、テスタマッタ、グランドシチーは後方で足をためる。
ペースは少し早目でエスポが引っ張る展開。
走破タイムは1:49:3~5秒台。テンは36.3秒くらいか。このクラスになると多少テンが早いくらいで上がりは変わらない。そこで後ろからの組は難しいし、それを差してこれる足がある馬はいない。
インカ、テスタ、グランドは切り。
そこから考えての印をつけると
◎ホッコータルマエ
〇ニホンピロアワーズ
▲ワンダーアキュート
△ブライトライン
△グレープブランデー
☆エスポワールシチー
となります。軸はホッコーで堅軸。3着以内は堅い。休み明けだがニホンピロは苦にせず、実績申し分なし。他に上がり馬のブライト、G1実績馬のグレープ、エスポを絡めていきたいと思います。
では、また。
ブロードアピールでした。
明日のジャパンカップダートの予想を行います。
展開を予想
先頭からエスポ、ホッコー少し離れてニホンピロが先行する流れ。中段にローマン、ワンダー、ブライト、パンツ、グレープ、ソリタリー、クリソライトなどの有力馬が一段を形成する流れ。メーデイアはエスポ、ベルシャはニホンピロに前をつぶされて先行できず中段から後方へと待機する。インカンテーション、テスタマッタ、グランドシチーは後方で足をためる。
ペースは少し早目でエスポが引っ張る展開。
走破タイムは1:49:3~5秒台。テンは36.3秒くらいか。このクラスになると多少テンが早いくらいで上がりは変わらない。そこで後ろからの組は難しいし、それを差してこれる足がある馬はいない。
インカ、テスタ、グランドは切り。
そこから考えての印をつけると
◎ホッコータルマエ
〇ニホンピロアワーズ
▲ワンダーアキュート
△ブライトライン
△グレープブランデー
☆エスポワールシチー
となります。軸はホッコーで堅軸。3着以内は堅い。休み明けだがニホンピロは苦にせず、実績申し分なし。他に上がり馬のブライト、G1実績馬のグレープ、エスポを絡めていきたいと思います。
では、また。
ブロードアピールでした。
スポンサーサイト
H25年11月29日 レース予想
中山7R
注目馬 ②.⑪.⑬
軸推奨馬 ⑬
買い方 上記注目馬3頭ボックス馬連Orワイド
予想
絶対的な軸が難しいレース。軸推奨馬⑬の脚質が中山に不向きなこともあり、強く推奨できずボックス買いを提案する。走破タイム的には⑬と⑪、脚質と血統的には②となり、上記3頭に注目した。また、中山1200mは混合戦では牝馬は少し不利。もし相手に悩めば牡馬から選ぶべきだと思います。
阪神12R
注目馬 ④.⑤.⑧.⑬
軸推奨馬 ④.⑬ 調教で④が優位
買い方 軸推奨馬の2頭軸フォーメーションで注目馬に流す。(5点買い)
予想
調教・走破タイムともに④サンレーンが堅軸を思われる。ただ単勝での高回収率を行えそうなのは⑬ミラクルルーマーが面白いと思われる。ちょっぴり相手も少し穴っぽいところを指名しましたが、少し自信あり。 まあ、最終レースで取り戻せるような買い方をしてみます。笑
注目馬 ②.⑪.⑬
軸推奨馬 ⑬
買い方 上記注目馬3頭ボックス馬連Orワイド
予想
絶対的な軸が難しいレース。軸推奨馬⑬の脚質が中山に不向きなこともあり、強く推奨できずボックス買いを提案する。走破タイム的には⑬と⑪、脚質と血統的には②となり、上記3頭に注目した。また、中山1200mは混合戦では牝馬は少し不利。もし相手に悩めば牡馬から選ぶべきだと思います。
阪神12R
注目馬 ④.⑤.⑧.⑬
軸推奨馬 ④.⑬ 調教で④が優位
買い方 軸推奨馬の2頭軸フォーメーションで注目馬に流す。(5点買い)
予想
調教・走破タイムともに④サンレーンが堅軸を思われる。ただ単勝での高回収率を行えそうなのは⑬ミラクルルーマーが面白いと思われる。ちょっぴり相手も少し穴っぽいところを指名しましたが、少し自信あり。 まあ、最終レースで取り戻せるような買い方をしてみます。笑
ジャパンカップダート
こんばんは。ブロードアピールです。
さて、今週はJRAで年二回しかないダートG1です!!
ダートが得意の私としてはしっかり取りたいところ。笑
しかし、いいメンバーがそろってますね。G1(JPN1)馬がこんなに出てくるのはうれしいことです。(海外馬は出ませんが・・・)
さて、今年のメンツを見てもわかるとおり、逃げ・先行馬が多いですね。
人気すると思われるホッコータルマエ、エスポワールシチー。他にはメーディア、フリートストリートもハナ争いを行うと考えられ、少し控えるニホンピロアワーズ、ローマンレジェンド、ベルシャーザルEtc・・・
展開が読めなさすぎる・・・少し前ではワンダーアキュートは追込みだったが最近では先行からの粘りこみ競馬も行うし・・・ものすごく早いテンになる可能性は高い。
まあ、まだ枠も決まってないので注目馬だけ上げときます。
①エスポワールシチー現役最多G1勝利馬。サクセスブロッケンを破ったフェブラリーから破竹のG1を5連勝したあの時の強さは忘れられません。全盛期のカネヒキリ、ヴァーミリアンでも勝てたかどうか・・・その後帝王トランセンド・砂の逃亡王スマートファルコンらが出現し、かなり影が薄くなりましたが、今年のフェブラリーであわやの2着し、かなり調子が戻ってきている印象。ただ御年8歳の為現在ではマイルまでが限界かといわれている。
②ホッコータルマエ
現ダートキングといっても過言ではない。去年のJCDを3着し、明けて4歳佐賀記念を皮切りに重賞5連勝。(うちG1を2勝)その後休み明けのマイルチャンピオンシップではエスポの2着になるがJBCクラッシクでは快勝。弾みをつけてここに参戦。悲願のJRAG1の冠を手に入れたい。充実期なのは間違いない一頭。
③ローマンレジェンド
4歳時に1000万下クラスの赤穂特別から重賞2勝(エルム、みやこ)を含む破竹の6連勝。堂々の初G1で一番人気に支持されるもまさかの4着。そのあとの東京大賞典を勝ちG1馬の仲間入り。その後は勝ちきれない競馬が続いているが休み明けを59Kgを背負い3着し、次で叩き2走目。万全の体調でレースに臨めるはず。ちなみに個人的な感情ではこの馬とロードカナロアがすごくかぶります。なぜでしょう??笑
④ブライトライン
前走みやこS勝ち馬。ダートG1初挑戦になりますが実は3歳時は芝を走っていた馬。NHKマイルにも出走しています。しかもファルコンSを勝っているため、芝・ダート両重賞を勝っている。今回はあまり人気していないが血統的にもダート向きであり、みやこSの相性は抜群に良い。これは狙いたい一頭。ちなみにこの馬はジャスタウェイとなぜかかぶる馬です。笑
と今は4頭だけ注目します。
最後に危険な人気馬を一頭
①ベルシャザール
武蔵野Sはそんなに相性が悪いわけではないですが、戦ってきた相手が3枚は落ちます。JBCクラッシク、みやこSなどの方に実績馬は行きますので、重賞レベル的には落ちると考えます。人気薄なら未知の魅力満載ですが、人気なら(現在ネット競馬予想オッズでは2人気)不確定要素が多いため回収率的には☓。ダービー3着の実績馬でダート転向後安定した成績を残していますが、切るべき一頭。結構自信あります。(去年で言えばイジゲン)
と今日は注目馬と危険な人気馬のご紹介でした。
ではまた。
ブロードアピールでした。
さて、今週はJRAで年二回しかないダートG1です!!
ダートが得意の私としてはしっかり取りたいところ。笑
しかし、いいメンバーがそろってますね。G1(JPN1)馬がこんなに出てくるのはうれしいことです。(海外馬は出ませんが・・・)
さて、今年のメンツを見てもわかるとおり、逃げ・先行馬が多いですね。
人気すると思われるホッコータルマエ、エスポワールシチー。他にはメーディア、フリートストリートもハナ争いを行うと考えられ、少し控えるニホンピロアワーズ、ローマンレジェンド、ベルシャーザルEtc・・・
展開が読めなさすぎる・・・少し前ではワンダーアキュートは追込みだったが最近では先行からの粘りこみ競馬も行うし・・・ものすごく早いテンになる可能性は高い。
まあ、まだ枠も決まってないので注目馬だけ上げときます。
①エスポワールシチー現役最多G1勝利馬。サクセスブロッケンを破ったフェブラリーから破竹のG1を5連勝したあの時の強さは忘れられません。全盛期のカネヒキリ、ヴァーミリアンでも勝てたかどうか・・・その後帝王トランセンド・砂の逃亡王スマートファルコンらが出現し、かなり影が薄くなりましたが、今年のフェブラリーであわやの2着し、かなり調子が戻ってきている印象。ただ御年8歳の為現在ではマイルまでが限界かといわれている。
②ホッコータルマエ
現ダートキングといっても過言ではない。去年のJCDを3着し、明けて4歳佐賀記念を皮切りに重賞5連勝。(うちG1を2勝)その後休み明けのマイルチャンピオンシップではエスポの2着になるがJBCクラッシクでは快勝。弾みをつけてここに参戦。悲願のJRAG1の冠を手に入れたい。充実期なのは間違いない一頭。
③ローマンレジェンド
4歳時に1000万下クラスの赤穂特別から重賞2勝(エルム、みやこ)を含む破竹の6連勝。堂々の初G1で一番人気に支持されるもまさかの4着。そのあとの東京大賞典を勝ちG1馬の仲間入り。その後は勝ちきれない競馬が続いているが休み明けを59Kgを背負い3着し、次で叩き2走目。万全の体調でレースに臨めるはず。ちなみに個人的な感情ではこの馬とロードカナロアがすごくかぶります。なぜでしょう??笑
④ブライトライン
前走みやこS勝ち馬。ダートG1初挑戦になりますが実は3歳時は芝を走っていた馬。NHKマイルにも出走しています。しかもファルコンSを勝っているため、芝・ダート両重賞を勝っている。今回はあまり人気していないが血統的にもダート向きであり、みやこSの相性は抜群に良い。これは狙いたい一頭。ちなみにこの馬はジャスタウェイとなぜかかぶる馬です。笑
と今は4頭だけ注目します。
最後に危険な人気馬を一頭
①ベルシャザール
武蔵野Sはそんなに相性が悪いわけではないですが、戦ってきた相手が3枚は落ちます。JBCクラッシク、みやこSなどの方に実績馬は行きますので、重賞レベル的には落ちると考えます。人気薄なら未知の魅力満載ですが、人気なら(現在ネット競馬予想オッズでは2人気)不確定要素が多いため回収率的には☓。ダービー3着の実績馬でダート転向後安定した成績を残していますが、切るべき一頭。結構自信あります。(去年で言えばイジゲン)
と今日は注目馬と危険な人気馬のご紹介でした。
ではまた。
ブロードアピールでした。
ステイヤーズステークス 展望
こんばんは。ブロードアピールです。
今週はジャパンカップダートはタレント揃いで面白そうですが、個人的に一番気になるレースはステイヤーズステークスです。
その理由としてはやっぱり超古豪の出走が多いこと!
まず歴戦のタフガイ・・・トウカイトリック!!
御年11歳・・・忘れてる方も多いかとは思いますがあのディープインパクトと同い年!!
エルコンドルパサー産駒と渋い血統。長距離路線をひたすら走るこの馬の根性が大好きです。おそらく、この馬にとっての有馬記念はステイヤーズSだと思っています。笑
次に超長距離砲
マイネルキッツ!(10歳)
最初にこの馬の印象は馬なのにキッツってww
という印象。
ちなみにG1馬です。(天皇賞春馬)
誰かが言った「5000mのG1があれどの馬にも負けない」・・・なんとなく納得した私がいました。笑
最後に中山の魔術師
ネヴァブション!!(10歳)
中山専用機・むしろ中山しか走らないといっても過言ではない。ここを走らずしてどこを走る!ぐらいのイメージを持っています。
と超が付く高齢馬たちに注目していますが、なぜかというとほかの登録馬たちが軒並み低レベル。本気でこの3頭で決着することもあると思っています。(トリックに関しては去年勝っている。)
とくに長距離では血統的背景が色濃く出ると私の理論では思っています。
でほかの登録馬を見渡すと(あいうえお順)
エックスマーク 父ディープインパクト ◎
クリールカイザー 父キングヘイロー ☓
コスモラピュタ 父ロージズインメイ △ 母血統は長距離向き
コスモロビン 父ゼンノロブロイ 〇
サイモントルナーレ 父ゴールドアリュール ☓
セイカプレスト 父イーグルカフェ ☓
デスペラード 父ネオユニバース △
フェデラルホール 父ステイゴールド 〇 (中山も相性よし)
ミレニアムゴールド 父ゴールドアリュール ☓(この父では芝では1600万下が限界)
メイショウタマカゼ 父ダイワメジャー ☓(がんばって2000mまで)
ユニバーサルバンク 父ネオユニバース △
とかなりの馬が血統的には今レースには向かないと考えています。また長距離は体力がいるので若い馬が良いと思われがちですが、折り合いがとても重要とされるため、折り合いが難しい若い馬が負けることは多くあるように感じます。
めったに走れない3200m(確か年1回か2回)・・・やはり馬にとっても経験というものは大事ではないかと。
最近では生粋のステイヤーにはお目にかかれていません。(可能性があるのはオルフェくらい?)
しかし、先に挙げた3頭は生粋のステイヤー!!
ましてや相手は一枚落ちの若い馬たち!
ここで古豪の威厳を見せつけてほしいと思っています。
配当的妙味もあるとおもわれ、もし余裕があれば3頭ボックスワイドをおすすめしてみます。笑
では、ブロードアピールでした。
今週はジャパンカップダートはタレント揃いで面白そうですが、個人的に一番気になるレースはステイヤーズステークスです。
その理由としてはやっぱり超古豪の出走が多いこと!
まず歴戦のタフガイ・・・トウカイトリック!!
御年11歳・・・忘れてる方も多いかとは思いますがあのディープインパクトと同い年!!
エルコンドルパサー産駒と渋い血統。長距離路線をひたすら走るこの馬の根性が大好きです。おそらく、この馬にとっての有馬記念はステイヤーズSだと思っています。笑
次に超長距離砲
マイネルキッツ!(10歳)
最初にこの馬の印象は馬なのにキッツってww
という印象。
ちなみにG1馬です。(天皇賞春馬)
誰かが言った「5000mのG1があれどの馬にも負けない」・・・なんとなく納得した私がいました。笑
最後に中山の魔術師
ネヴァブション!!(10歳)
中山専用機・むしろ中山しか走らないといっても過言ではない。ここを走らずしてどこを走る!ぐらいのイメージを持っています。
と超が付く高齢馬たちに注目していますが、なぜかというとほかの登録馬たちが軒並み低レベル。本気でこの3頭で決着することもあると思っています。(トリックに関しては去年勝っている。)
とくに長距離では血統的背景が色濃く出ると私の理論では思っています。
でほかの登録馬を見渡すと(あいうえお順)
エックスマーク 父ディープインパクト ◎
クリールカイザー 父キングヘイロー ☓
コスモラピュタ 父ロージズインメイ △ 母血統は長距離向き
コスモロビン 父ゼンノロブロイ 〇
サイモントルナーレ 父ゴールドアリュール ☓
セイカプレスト 父イーグルカフェ ☓
デスペラード 父ネオユニバース △
フェデラルホール 父ステイゴールド 〇 (中山も相性よし)
ミレニアムゴールド 父ゴールドアリュール ☓(この父では芝では1600万下が限界)
メイショウタマカゼ 父ダイワメジャー ☓(がんばって2000mまで)
ユニバーサルバンク 父ネオユニバース △
とかなりの馬が血統的には今レースには向かないと考えています。また長距離は体力がいるので若い馬が良いと思われがちですが、折り合いがとても重要とされるため、折り合いが難しい若い馬が負けることは多くあるように感じます。
めったに走れない3200m(確か年1回か2回)・・・やはり馬にとっても経験というものは大事ではないかと。
最近では生粋のステイヤーにはお目にかかれていません。(可能性があるのはオルフェくらい?)
しかし、先に挙げた3頭は生粋のステイヤー!!
ましてや相手は一枚落ちの若い馬たち!
ここで古豪の威厳を見せつけてほしいと思っています。
配当的妙味もあるとおもわれ、もし余裕があれば3頭ボックスワイドをおすすめしてみます。笑
では、ブロードアピールでした。
ジャパンカップ 回顧
こんばんは。ブロードアピールです。
この間のジャパンカップはジェンティルドンナ強かったですね。
しかし、まさかのエイシンフラッシュの逃げ・・・M・デムーロさんはやってくれました。笑
注目馬では取り上げていたデニムアンドルビーがすごい追込みであわやの2着。もう、終わったかと思われたトーセンジョーダンが3着で、一番人気が一着なのにまさかの3連単が20万越え!
3強とはいったいなんだったのか・・・
またゴールドシップがまさかの15着。この馬1と5の数字が好きですね。とりあえずパドックを見たときは「走る気なさそーだなー」と思いました。ホントに。
で、レースが始まってみれば予想どうりのドスロー。そして定位置の最後方追走。うん。終わった。
ただ3コーナー手前からの内パクの追い出しに一瞬「おっ!」から直線を向いてからの溜息・・・
世の中のかなりの人がゴールドシップで損をしたことでしょう。
ちなみに私はジェンティルが軸でしたので問題なし。(馬連300円だけ買っていたがトリガミ)
そして今見た記事ですがジェンティルは有馬記念回避報道・・・ドバイへと調整するそうです。
これは最後にオルフェとの対決を見たい競馬ファンはがっかりでしょう。
ちなみに私はかなりがっかり。
今週はジャパンカップダート(来年からは中京で名前も変わるそうです)ですが、それは明日に回して早めの有馬記念の展望を軽く行いたいと思います。笑
ジェンティル回避でおそらく一本かぶりのオルフェ、少し離れたキズナという人気になると思いますが、ここで狙いたいのがゴールドシップ。笑
ちなみにゴルシとオルフェはほとんど同血統。オルフェはドリームジャーニーの全弟⇒ドリジャは左回り×、外回り×。実はゴルシとドリジャは似ているんではないかという妄想で右回り・小回りの有馬記念で復活(勝つという意味ではない。)したらうれしいなという想像をしています。(おそらく内田騎手も変わるし、内田⇒浜中で好走した例もあるし)
ちなみにジンクスとしては3歳時に有馬記念に絡んだ馬は、4歳時に出走すると高確率で3着以内に来るというジンクスがあります。(ブエナ、一昨年穴をあけたトゥザグローリーなどなど)次は人気は落ちると思いますので、ここで本気買いしたいと思います。(エイシンも同様に買い)
とかなり妄想で書いてしまいましたが、今週のジャパンカップダートはかなりの粒揃い。予想し甲斐があるというものです。
では、また。
H25年11月23日 ダート短距離予想
こんばんは。ブロードアピールです。
では明日の厳選した競馬予想を行いたいと思います。
では東京8R
注目馬
②.④.⑦.⑯
波乱度:中波乱
軸:②.④の2頭軸 自信度C
買い方:2頭軸で残り注目馬の馬連フォーメーションで5点買い
考察
ちょっと人気が読めないので荒れるかわかりませんが絶対しする馬はいないと考えられます。みんなギリギリ500万下クラスを勝ちあがれない馬たちが集まったように思われます。そこで今回は素直に東京1400mに相性がよさそうな馬をピックアップしています。あまり期待できませんがもし当たれば割と配当がつくかもしれないので、オッズを見ながら検討したいと思います。(一応は買うと思います。)
京都3R
注目馬
①.②.⑦.⑩
波乱度:小波乱
軸:⑩Or② ⑩のほうが人気すると思われる。 自信度B
買い方:どちらかの軸流しか2頭軸馬連フォーメーション5点買い
(私は後者で行くつもりだがオッズ次第では⑩軸を厚めに買う)
考察
このレースも比較的に分かりずらいレースだが上位は比較的拮抗しているので大きく荒れることはないのではないかと考える。惑星は①で来ればおそらく配当的につくと思われ、ギリギリ残せる一頭。軸はどちらも昇級クラスの実績と調教タイムを持っており比較的信頼できるはずだ。
以上が明日11月23日のダート短距離予想となります。
また、この上記2レースがあったっていた場合、京都最終レースのダート1200mの予想を配信することがありますのでよろしかったら確認してみてください。
もし見てくださった方の参考になればよいと考えます。
では、ブロードアピールでした。
ジャパンカップ 予想
こんばんは。ブロードアピールです。
順調にG1が消化されていますが、僕はなかなか当たりません。
そんな私ですが、今週のジャパンカップは当てられる自信があります。(もしかしてはずれフラグ?)
では、注目馬の紹介です。
①ジェンティルドンナ
いわずもがなの名牝。G1を4勝し前年のジャパンカップ勝ち馬。3歳牝馬での制覇は初の快挙。前走休み明けの天皇賞秋を2番手追走し、先行馬総崩れの展開で唯一残り2着。少し前に行き過ぎて、中段待機していたジャスタウェイに差されてしまいましたが、負けての強しの内容。一番強い競馬をしたのは間違いなくこの馬。叩き二戦目でこのレースを一番の目標にしてをりおそらくメイチ仕上げ。人気でも外せないというか逆らえない一頭。
②ゴールドシップ
この馬もG1を4勝の名馬。3歳時に皐月・菊花・有馬記念を最後方追走からの豪快なまくりで勝利。明けて4歳になり天皇賞春で不可解な5着したものの、宝塚記念でジェンティル、フェノーメノとの3強対決を制した馬。前走休み明けの京都大賞典を圧倒的人気で5着し、やや不安視されているものの実績は最上位。復活の勝利があってもなんら不思議はない。気がかりはダービーでの1番人気5着があること。同じ左回りの共同通信杯を勝ってはいるが、やはり不安は残る。もともとズブい馬だがさらにズブくなっている可能性もある。
③エイシンフラッシュ
この馬もG1を2勝。ダービー、天皇賞秋と東京実績は申し分なし。6歳だが衰えは見えず、むしろ今が充実期とも考えられる。ヴィクトワールピサ、ローズキングダム、ルーラーシップ等の名馬が多く最強世代と言われた世代のダービー馬。現在一線級での活躍を見せているのはこの馬ぐらいだが、世代最高馬としての実力を十分見せられるはずだ。
とここまでは注目せざる負えない馬ですが、ここからは私が密かに穴馬ではないかと考えている馬たちです。
④アドマイヤラクティー
5歳馬で出世は遅かったが重賞でも上位に顔を出す一頭。父ハーツクライで東京2400mは抜群に相性がよく、上位3頭のうちにもしかしたら食い込めるかも??初G1の天皇賞春で4着しており、能力的には引けを取らない。ましてや得意であろう東京2400m・・・期待したい一頭。
⑤デニムンドルビー
今年の3歳牝馬のトライアル女王・・・笑 オークスでは1番人気で3着し、秋の始動戦ローズステークスを快勝後、秋華賞4着、エリザベス女王杯5着とG1では少し足らない成績が続いている。ただ、秋の2走は小回りな京都での成績で東京では、この馬の末脚がしっかりと生きてくる・・・かも。人気落ちする今回2着までなら買ってみたい一頭。
⑥ルルーシュ
重賞勝ちはアルゼンチン共和国杯しかないが、このレースを勝った馬は後のG1で穴をあけると密かに思っている出世レース。去年勝っており、今年そろそろ穴をあけるはず!!とオカルトっぽいことも考えていますがほかにも押す理由があります。それは東京競馬場で3着を外したことがないこと!!これは意外と大きいと思います。前走AR共和国杯で3着し(実はこれが初の東京で3着。他は全部2着以内)今レースの挑むと思われる。実はもしかしたら頭まであるのではないかと密かに注目中・・・
以上が私の注目馬です。まだ枠番も出ていませんし、調教も見ていませんがあまり変わらないと思われます。
では、少しでも皆さんの参考になればよいと思います。
ブロードアピールでした。
H25年11月16日結果
こんばんは。ブロードアピールです。
マイルチャンピオンシップのちゃんとした予想が書けなくて申し訳ありません。一応注目馬は書いていましたが、そのうち2頭が来てくれてよかったです。(人気だったけど・・・)
では先週の結果を見てみます。
予想
1R
注目馬 ①.⑩.⑪
波乱度:小波乱
軸:正直迷いますが一応⑩クーゲルを指名。(自信度B)
危険馬:⑦
結果
1着 11 チーフアセスメント (1人気)
2着 10 クーゲル (4人気)
3着 3 サウンドカール (5人気)
買い方は馬連軸流しか3頭ボックスでしたので的中
総論
馬連850円でトリガミではないはず・・・点数を絞っているのでそれなりに太くかけられたと思います。
また危険な人気馬としてもしっかり当たっていました。配当がいまいちでしたが当てることが第一としていきましょう。笑
8R
予想
注目馬:②.③.④.⑤.⑮.⑯
波乱度:大波乱??
軸2頭 ③.⑤
相手 ②.③.④.⑤.⑮.⑯
結果
1着 15 サウンドガガ(2人気)
2着 16 ゴッドツェッペリン (3人気)
3着 1 タッチシタイ (13人気)
軸が全くはずれで不的中
総論
軸が違うので話になりません。かなり波乱すると思っていましたが上位2頭は人気サイドで少しがっかり・・・3着に人気うすが突っ込んでき3連単は60000越えとなっています。
今回は6頭も残したのでせめて3着まで当てたかったなと思っています。
日曜日は予想できずに申し訳ありません・・・
出来れば1日1Rは予想していきたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。
今週はJC!!
しっかり予想していきたいと思います。
では、ブロードアピールでした。
マイルチャンピオンシップのちゃんとした予想が書けなくて申し訳ありません。一応注目馬は書いていましたが、そのうち2頭が来てくれてよかったです。(人気だったけど・・・)
では先週の結果を見てみます。
予想
1R
注目馬 ①.⑩.⑪
波乱度:小波乱
軸:正直迷いますが一応⑩クーゲルを指名。(自信度B)
危険馬:⑦
結果
1着 11 チーフアセスメント (1人気)
2着 10 クーゲル (4人気)
3着 3 サウンドカール (5人気)
買い方は馬連軸流しか3頭ボックスでしたので的中
総論
馬連850円でトリガミではないはず・・・点数を絞っているのでそれなりに太くかけられたと思います。
また危険な人気馬としてもしっかり当たっていました。配当がいまいちでしたが当てることが第一としていきましょう。笑
8R
予想
注目馬:②.③.④.⑤.⑮.⑯
波乱度:大波乱??
軸2頭 ③.⑤
相手 ②.③.④.⑤.⑮.⑯
結果
1着 15 サウンドガガ(2人気)
2着 16 ゴッドツェッペリン (3人気)
3着 1 タッチシタイ (13人気)
軸が全くはずれで不的中
総論
軸が違うので話になりません。かなり波乱すると思っていましたが上位2頭は人気サイドで少しがっかり・・・3着に人気うすが突っ込んでき3連単は60000越えとなっています。
今回は6頭も残したのでせめて3着まで当てたかったなと思っています。
日曜日は予想できずに申し訳ありません・・・
出来れば1日1Rは予想していきたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。
今週はJC!!
しっかり予想していきたいと思います。
では、ブロードアピールでした。
H25年11月16日 京都 1R・8R予想
こんばんは。ブロードアピールです。
明日は京都1Rと8Rを予想したいと思います。
1R
注目馬 ①.⑩.⑪
波乱度:小波乱
軸:正直迷いますが一応⑩クーゲルを指名。(自信度B)
危険馬:⑦ それなりに人気するとおもれますが調教が遅すぎる。新馬戦が一番良く、だんだん悪くなってきているのが気がかり。買えない1頭。
買い方:軸から注目馬に流す馬連もしくは馬連ボックス。
8R
注目馬:②.③.④.⑤.⑮.⑯
波乱度:大波乱??
軸:本気で難しいです。できれば注目馬ボックスですが点数多い・・・
軸2頭 ③.⑤
相手 ②.③.④.⑤.⑮.⑯
買い方
ふるまわすなら③軸流しか単複、堅実なら⑤軸がベストか?
おそらく振り回します。
以上が明日の私の予想です。
少しでも皆様の馬券の予想に役立てられれば幸いです。
ブロードアピールでした。
では、また。
明日は京都1Rと8Rを予想したいと思います。
1R
注目馬 ①.⑩.⑪
波乱度:小波乱
軸:正直迷いますが一応⑩クーゲルを指名。(自信度B)
危険馬:⑦ それなりに人気するとおもれますが調教が遅すぎる。新馬戦が一番良く、だんだん悪くなってきているのが気がかり。買えない1頭。
買い方:軸から注目馬に流す馬連もしくは馬連ボックス。
8R
注目馬:②.③.④.⑤.⑮.⑯
波乱度:大波乱??
軸:本気で難しいです。できれば注目馬ボックスですが点数多い・・・
軸2頭 ③.⑤
相手 ②.③.④.⑤.⑮.⑯
買い方
ふるまわすなら③軸流しか単複、堅実なら⑤軸がベストか?
おそらく振り回します。
以上が明日の私の予想です。
少しでも皆様の馬券の予想に役立てられれば幸いです。
ブロードアピールでした。
では、また。
マイルチャンピオンシップ 危険な注目馬
こんばんは。ブロードアピールです。
今日は危険そうな馬を紹介したいと思います。(まあ、あたらないんですけど)
①クラレント
前走毎日王冠組。相性は比較的よく、血統もダンスインザダーク産駒で京都1600mとの相性は良い。おそらく2~3番人気となると考えれる。ただこの馬自体の実績は東京(というか左利回り)に集中!!2歳時に京都1600mの重賞を勝っているものの、右回りではその後3着も無し。また人気薄で激走し、人気では凡走するタイプと勝手に決めています。なのでここを負けていただき、来年の安田記念で太く買いたいと考えています。
血統:◎ 今年戦績:〇 ローテ:〇 京都実績:△ 騎手:〇
②グランプリボス
言わずと知れた、現マイル路線の大将格。マイルG1を2勝、2着2回と実績は最上位。私的には一番扱いが難しい馬で何度も苦渋を舐めさせられた。さすがに衰えが見え始めていると思われ、ローテは最悪で成績も×。今回はルメールへの乗り替わりが一番の好材料。この馬は近走の成績が悪くても、狙いレースには成績を出してくる印象がありとても怖いが、さすがに今回は厳しいと現段階では考えています。(みなさまは私が切った時に買って、私が買ったときは切ってみるのが良いと思います。笑)
血統:◎ 今年戦績:〇 ローテ:〇 京都実績:△ 騎手:〇
と以上の馬を危険な馬と推奨させていただきます。
いやはや考えれば考えるほどわからなくなりそうです。笑
まあ、重賞はお遊びですので気軽に予想したいと思います。
では、ブロードアピールでした。
今日は危険そうな馬を紹介したいと思います。(まあ、あたらないんですけど)
①クラレント
前走毎日王冠組。相性は比較的よく、血統もダンスインザダーク産駒で京都1600mとの相性は良い。おそらく2~3番人気となると考えれる。ただこの馬自体の実績は東京(というか左利回り)に集中!!2歳時に京都1600mの重賞を勝っているものの、右回りではその後3着も無し。また人気薄で激走し、人気では凡走するタイプと勝手に決めています。なのでここを負けていただき、来年の安田記念で太く買いたいと考えています。
血統:◎ 今年戦績:〇 ローテ:〇 京都実績:△ 騎手:〇
②グランプリボス
言わずと知れた、現マイル路線の大将格。マイルG1を2勝、2着2回と実績は最上位。私的には一番扱いが難しい馬で何度も苦渋を舐めさせられた。さすがに衰えが見え始めていると思われ、ローテは最悪で成績も×。今回はルメールへの乗り替わりが一番の好材料。この馬は近走の成績が悪くても、狙いレースには成績を出してくる印象がありとても怖いが、さすがに今回は厳しいと現段階では考えています。(みなさまは私が切った時に買って、私が買ったときは切ってみるのが良いと思います。笑)
血統:◎ 今年戦績:〇 ローテ:〇 京都実績:△ 騎手:〇
と以上の馬を危険な馬と推奨させていただきます。
いやはや考えれば考えるほどわからなくなりそうです。笑
まあ、重賞はお遊びですので気軽に予想したいと思います。
では、ブロードアピールでした。
プロフィール
Author:ブロードアピール
競馬好きが行う競馬予想。
目指せ回収率120%!!
重賞をメインにぼちぼと予想を公開。
予想方法はオーソドックスな血統・データを駆使しながら、完全なオカルト予想も展開。
信じるか信じないかあなた次第。笑
時折平場予想もアップしたいと思います。
ブロとも・リンク申請歓迎です。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧者数
広告