カテゴリー [ エリザベス女王杯 ]
2015年 エリザベス女王杯 結果

こんばんは。ブロードアピールです。
では、お楽しみの結果発表と行きましょう!!!
1着 マリアライト
2着 ヌーヴォレコルト
3着 タッチングスピーチ
私の予想は
◎ヌーヴォレコルト
〇マリアライト
▲ラキシス
△フーラブライト
となります。
また3連系馬券の為に
△クイーンズリング
△タッチングスピーチ
×メイショウマンボ
買い方
◎から1頭軸相手6頭に3連複
◎からの上記4頭の馬連流し
〇ー◎ー△決着
馬連、3連複と両方的中!!


いやー久しぶりに会心の当たりでした。
欲を言うならマリアライトの単勝も勝っておけばよかったと後悔・・・
正直最後タッチングスピーチにヌーヴォが差されたと思いましたが、ぎりぎり残ってましたね。
しかし、ディープ産駒強すぎですね。
1着、3着フィニッシュ
京都芝特に1800、2200・2400mは2位種牡馬にダブルスコアを付ける勢いでディープ産駒が活躍しています。
今後も要注意ですね。
今回のエリザベス女王杯は、稍重で行われておりマリアライトの母父エルコンドルパサーはキングマンボ系、タッチングスピーチは母の父サドラーズウェルズで重馬場を苦にしません。ハーツクライ産駒も不良馬場の安田記念をジャスタウェイが勝っているようにそこまで苦にしない産駒なのかもしれませんね。
さて次回はマイルチャンピオンシップ!
自慢ではありませんが過去一度も当てたことがないG1の一つです。笑
今年は安田記念を勝ったモーリス、天皇賞3着からのイスラボニータ、桜花賞馬レッツゴードンキなどが登録しておりこれまでのマイル路線の馬と、中距離路線の馬の対決構図となりそうで今から楽しみです。
また、採点表を作れるかどうかわかりませんが作成してみようと思います。
では、ブロードアピールでした。

ブログランキングに参加しているのでよかったらポチってください。
スポンサーサイト
エリザベス女王杯 採点表

3歳:
①オークスor秋華賞勝ち馬:15p(両方勝っているなら30pt)
②オークスor秋華賞2着:10pt(両方なら20pt)
③夏以降の前走上がり3ハロン:2位以内:10pt(秋華賞以外は1着以外カウントせず)
④キングマンボ系・ロベルト系の血統が入っていれば5pt
⑤ディープ産駒:10pt
⑥スタート直後から第2コーナーまで12番手より後ろ:-10pt
35pt以上が軸候補
20ptまでが相手候補
4歳
①3歳時にエリザベス女王杯で3着内になっている:15pt
②前走以外で今年度中に牡馬混合G2以上で連対している:15pt
③前走牡馬混合重賞で5着以内15pt、6着以下は-10pt
④前走府中牝馬Sで1人気or1着:各10pt
⑤前走重賞で上がり2位以内5pt
⑥ディープ産駒:10pt
⑦キングマンボ系ロベルト系の血が入っている:5pt
30pt以上が軸候補
15pt位までが相手候補
5歳以上
①前年度のエリザベス女王杯で5着以内に入っている:10pt 未出走or5着以下-5pt
②前走が牡馬混合重賞5pt
③キングマンボ系かロベルト系の血が入っている:10pt
④ディープ産駒5pt
点数が一番高い馬を相手に選ぶ。

ブログランキングに参加しているのでよかったらポチってください。
エリザベス女王杯 データ

過去5年の統計 2010-2014まで
年齢別累計
3歳馬 2-4-1-20
4歳馬 2-0-4-21
5歳馬 1-1-0-23
6歳馬 0-0-0-7
7歳以上 0-0-0-3
所属厩舎
関西 2-4-3-47
関東 1-1-2-27
外国 2-0-0-2〈スノーフェアリーの連覇)
走破時計
良馬場 2:11.6~2:12.5秒
重馬場 2:16.3~2:16.6秒
上がり3ハロン
良馬場 33.4~34.0秒
重馬場 34.1-35.8秒
3着内上がり3ハロン
1位:3-0-3-2
2位:1-2-0-3
3位:0-1-0-5
※上がり最速でも第4コーナー時に10番手以内にいないと3着内は厳しい
好走脚質
先行~差し
父系血統
ディープインパクト 1-2-1(ラキシス2回)
キングカメハメハ 0-0-3(アパパネ2回)
フレンチヂュピティ 0-1-0
ジャングルポケット 0-1-0
スズカマンボ 1-0-0
ハーツクライ 0-1-0
前走ローテ
3歳 基本秋華賞での連対必須 オークス・秋華賞のいずれかの勝ちがあると信頼度アップ
ラキシスのみ前走1000万を買ってエリザベス女王杯連対している(上がり2位で勝っている)
4歳 前走牡馬混合(京都大賞典、オールカマー)好走組が優勢 府中牝馬Sでは1人気か1着馬が3着以内になっている
5歳 4歳時にエリザベス女王杯に出走し5着以内しかつ5歳時の前哨戦でも5着以内に入っている事
リピーター
スノーフェアリー
アパパネ
ラキシス
特に3歳時に馬券になった馬が4歳時に出走した場合馬券になる確率が高い
上記3頭
例外:ヴィルシーナ、メイショウマンボ(共通することは前哨戦の京都大賞典で大敗していた)
※今回はヌーヴォレコルトが該当

ブログランキングに参加しているのでよかったらポチってください。
| HOME |
プロフィール
Author:ブロードアピール
競馬好きが行う競馬予想。
目指せ回収率120%!!
重賞をメインにぼちぼと予想を公開。
予想方法はオーソドックスな血統・データを駆使しながら、完全なオカルト予想も展開。
信じるか信じないかあなた次第。笑
時折平場予想もアップしたいと思います。
ブロとも・リンク申請歓迎です。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧者数
広告